Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私は71才のパートで看護師です。 いつまで居てもらつても構わないよ! と言われていますが、何時辞めようか? 決められません😅 息子にも働いていた方がいいんじやないの! と進められ困っている状況です。 老後は何時からなんでしようかね😅
お疲れ様です。私の知人でも70歳前後の先輩が多いです。今は皆さんお若いのでまだまだ働けると思いますし、これから若い人が減ってますます辞められなくなりそうにも思えます😓
私なんかはものすごーくアナログ人間なのでとてもついて行けません😅ケイさんは色々こなせているので尊敬します👏👏👏お仕事も人間関係も上手く行くといいですね😊
会計ソフト会社のの勤怠管理のようですが、「打刻申請」というところがあったので打刻漏れ時刻と理由を打ち込んでみたのですが、送信しても無反応。何度もやってたところどうやら山のような申請が本社に送信されたようで、きっとびびってると思います笑 人間関係はとても良いのですが、お給料は支給日が翌月の25日と一番遠いパターンなので貰ってみないとわからないですね^^;
こんにちは。😊確かにデジタル化ですね。私の職場は出退勤はカードです。 給料明細もメールで来るので、毎月ダウンロードして印刷して明細出してます。旅行や新幹線もスマホで切符とれるし便利は便利ですが、この辺の手続きはZ世代の娘にしてもらってます。
最近はペーパーレス化が凄いですね。前職場ではペンを持つことがほぼありませんでした。私もパソコンならまだ大抵のことは出来るのですが、年齢とともにミスもちょいちょい起こります😓ちなみに、スマホでの勤怠管理はリモートワーク、在宅向きだそうです。確かにそうですね。が、普通の通勤には使いづらいです💧
ケイさん、こんばんは🍀😊🍀何かと新しいことばかり、、私も一緒です😅かと思えば手書き🆗な内容もあり、時々救われています🎉うちは定年ないようで、逆に退職時に困ります。アメリカはその辺契約などきちんとされてるのでしょうか?子供は近くにいても純日本人でも、あてにならないこともあり😂あてにしても面倒がられる事もあり、そんな時はさみしくなっちゃいます(^o^;)
定年がない、アメリカと同じで進んでますね😊 アメリカは一般的に定年がありません。が、老後はのんびりされる方も多いです。Tもふもふさんも生涯現役で頑張って欲しいです。私も元気なうちは働きたいと思っています。
@@熟年離婚55歳ケイの日常ほ
パートでも社会保険に加入できるの良いですね私も転職の準備をしているところです。自分に合う仕事、条件はなかなか叶いません。
私もやっといい仕事に恵まれました。入ってみないとわからないですから難しいですね💧健闘をお祈りします。
keiさん。今晩は!新しい職場少し慣れたご様子良かったですね。お給料もそうですが、人間関係が大事だと思います。お仕事が大変でも人間関係が良かったら何とかなりますよね。無理せず、頑張って下さいね。
今回は皆さん楽しい方ばかりで『人』では大当たりでした。以前より日数が増えたので結果、月収も上がります😊
ケイさんお疲れですか?😅声は元気な様に感じますがお顔が少しやつれた様に感じました。初めての職場は慣れるまで大変だと思いますがマイペースでお過ごし下さい🍀✨
有難うございます😊 今回は既に思ったより楽しく仕事しています。こんなことは初めてかもしれません。今月中に慣れるよう頑張ります😊
Keiさん少しはお仕事慣れましたか?世の中デジタル化ばかりで、ついて行くのが大変ですね😅私はパソコンは苦手ですが、スマホなら少しはマシです。分からない事はすぐ調べますが、近くに娘が居ればと思う事もしばしばです😌頭の為にも頑張らなくっちゃと思います。
@@cocco5648 労働環境が今までで一番気に入っています。新しい職場なので今後変わっていく可能性はありますが😅毎日出勤ではないので全てを把握するのには時間がかかりますね。
アナログ人間には、本当に辛いですね。私も資格で仕事しています。職員はかなり前からピッとカードを押していますが、パートは手書きです😅給与明細はネットになりました。そのうち、タイムカードもスマホになるかもしれないですね。私は、20代の子供と暮らしていますが80過ぎの両親は、本当によくやっていると思います。
本当に激変してきました。アメリカはかなり前からそうですが、通帳のように「モノ」自体がなくなってきました。頑張ります😊
ケイさん、久しぶりに見させて頂きましたがお痩せになりましたね。環境が変わって大変なのでしょうか。お身体ご自愛下さいね。
有難うございます😊 ここ1年ほどは体調もだいぶ良くなり、比較的元気にやっております。
片付け上手なけいさんに質問です。お子さんの使わない教科書などは、どうされてますか?
教科書は部屋のディスプレイにラックの上に置いていますが、あまり数がないです。アメリカの学校(インター含む)ではネット(パソコン)の素材で勉強することが多いので。あと、必要ないものは本人の許可を得て処分して、少し置いてあるものは息子のアルバムなどを入れてある『思い出の箱』に入れています。
たびたびすみません😅 すっかり忘れていましたが、アメリカの教科書は学校からのレンタルで、個人では購入しません。進級時に返却という形です。高学年になるとオンラインも併用していました。とても合理的なやり方ですね。
国によりレンタルでしたね、それで落書きの文化がないとか。わざわざ返信くださりありがとうございます。私はけいさんと同年代です、鬱もあります、今介護業界に行きたくて勉強中です。けいさんの仕事への意欲、尊敬します。
初見で失礼します。当初から楽しく拝見しています。私も数十年ぶりに施設で働き始めた還暦看護師です。🎉あのアプリのタイムカードにはなかなか馴染めません。帰りによく忘れるのでにロッカーに「打刻」とかいたカードを作ってお昼休憩ご磁石で貼るようにしています。点滴のサーフロー針のカットが老眼で見えず。つい先日遠近両用コンタクトを作りました。がなかなかくっきりとは見えませんね。工夫しながら体と相談しながら続けようと思っています。
お疲れ様です!アプリ、皆さん仕事中にうっかり触ってしまって知らぬ間に打刻してたり、忘れても何もする必要ないらしく、意味あるのか???と思います笑これから歳を取ると針も見えなくなって来るんですね、、、今は爪切りが見えづらくて怖いですが。体が元気でも今と同じようには行かなくなって来るんだと大変参考になりました。私も早速自分の衣装箱にメモを貼りたいと思います😊
❤❤❤
😊💕
私は71才のパートで看護師です。 いつまで居てもらつても構わないよ! と言われていますが、何時辞めようか? 決められません😅 息子にも働いていた方がいいんじやないの! と進められ困っている状況です。 老後は何時からなんでしようかね😅
お疲れ様です。私の知人でも70歳前後の先輩が多いです。今は皆さんお若いのでまだまだ働けると思いますし、これから若い人が減ってますます辞められなくなりそうにも思えます😓
私なんかはものすごーくアナログ人間なのでとてもついて行けません😅
ケイさんは色々こなせているので尊敬します👏👏👏
お仕事も人間関係も上手く行くといいですね😊
会計ソフト会社のの勤怠管理のようですが、「打刻申請」というところがあったので打刻漏れ時刻と理由を打ち込んでみたのですが、送信しても無反応。何度もやってたところどうやら山のような申請が本社に送信されたようで、きっとびびってると思います笑
人間関係はとても良いのですが、お給料は支給日が翌月の25日と一番遠いパターンなので貰ってみないとわからないですね^^;
こんにちは。😊
確かにデジタル化ですね。私の職場は出退勤はカードです。
給料明細もメールで来るので、
毎月ダウンロードして印刷して明細出してます。
旅行や新幹線もスマホで切符とれるし便利は便利ですが、この辺の手続きはZ世代の娘にしてもらってます。
最近はペーパーレス化が凄いですね。前職場ではペンを持つことがほぼありませんでした。私もパソコンならまだ大抵のことは出来るのですが、年齢とともにミスもちょいちょい起こります😓
ちなみに、スマホでの勤怠管理はリモートワーク、在宅向きだそうです。確かにそうですね。が、普通の通勤には使いづらいです💧
ケイさん、こんばんは🍀😊🍀
何かと新しいことばかり、、私も一緒です😅
かと思えば手書き🆗な内容もあり、時々救われています🎉
うちは定年ないようで、逆に退職時に困ります。
アメリカはその辺契約などきちんとされてるのでしょうか?
子供は近くにいても純日本人でも、
あてにならないこともあり😂
あてにしても面倒がられる事もあり、そんな時はさみしくなっちゃいます(^o^;)
定年がない、アメリカと同じで進んでますね😊 アメリカは一般的に定年がありません。が、老後はのんびりされる方も多いです。Tもふもふさんも生涯現役で頑張って欲しいです。私も元気なうちは働きたいと思っています。
@@熟年離婚55歳ケイの日常ほ
パートでも社会保険に加入できるの良いですね
私も転職の準備をしているところです。
自分に合う仕事、条件はなかなか叶いません。
私もやっといい仕事に恵まれました。入ってみないとわからないですから難しいですね💧健闘をお祈りします。
keiさん。今晩は!新しい職場少し慣れたご様子良かったですね。お給料もそうですが、人間関係が大事だと思います。お仕事が大変でも人間関係が良かったら何とかなりますよね。無理せず、頑張って下さいね。
今回は皆さん楽しい方ばかりで『人』では大当たりでした。以前より日数が増えたので結果、月収も上がります😊
ケイさんお疲れですか?😅
声は元気な様に感じますが
お顔が少しやつれた様に感じました。
初めての職場は慣れるまで大変だと思いますがマイペースでお過ごし下さい🍀✨
有難うございます😊 今回は既に思ったより楽しく仕事しています。こんなことは初めてかもしれません。今月中に慣れるよう頑張ります😊
Keiさん少しはお仕事慣れましたか?
世の中デジタル化ばかりで、ついて行くのが大変ですね😅
私はパソコンは苦手ですが、スマホなら少しはマシです。
分からない事はすぐ調べますが、近くに娘が居ればと思う事もしばしばです😌
頭の為にも頑張らなくっちゃと思います。
@@cocco5648 労働環境が今までで一番気に入っています。新しい職場なので今後変わっていく可能性はありますが😅
毎日出勤ではないので全てを把握するのには時間がかかりますね。
アナログ人間には、本当に辛いですね。
私も資格で仕事しています。職員はかなり前からピッとカードを押していますが、パートは手書きです😅給与明細はネットになりました。
そのうち、タイムカードもスマホになるかもしれないですね。
私は、20代の子供と暮らしていますが80過ぎの両親は、本当によくやっていると思います。
本当に激変してきました。アメリカはかなり前からそうですが、通帳のように「モノ」自体がなくなってきました。頑張ります😊
ケイさん、久しぶりに見させて頂きましたがお痩せになりましたね。環境が変わって大変なのでしょうか。お身体ご自愛下さいね。
有難うございます😊 ここ1年ほどは体調もだいぶ良くなり、比較的元気にやっております。
片付け上手なけいさんに質問です。お子さんの使わない教科書などは、どうされてますか?
教科書は部屋のディスプレイにラックの上に置いていますが、あまり数がないです。アメリカの学校(インター含む)ではネット(パソコン)の素材で勉強することが多いので。あと、必要ないものは本人の許可を得て処分して、少し置いてあるものは息子のアルバムなどを入れてある『思い出の箱』に入れています。
たびたびすみません😅 すっかり忘れていましたが、アメリカの教科書は学校からのレンタルで、個人では購入しません。進級時に返却という形です。高学年になるとオンラインも併用していました。とても合理的なやり方ですね。
国によりレンタルでしたね、それで落書きの文化がないとか。わざわざ返信くださりありがとうございます。私はけいさんと同年代です、鬱もあります、今介護業界に行きたくて勉強中です。けいさんの仕事への意欲、尊敬します。
初見で失礼します。当初から楽しく拝見しています。
私も数十年ぶりに施設で働き始めた還暦看護師です。🎉あのアプリのタイムカードにはなかなか馴染めません。帰りによく忘れるのでにロッカーに「打刻」とかいたカードを作ってお昼休憩ご磁石で貼るようにしています。
点滴のサーフロー針のカットが老眼で見えず。つい先日遠近両用コンタクトを作りました。がなかなかくっきりとは見えませんね。
工夫しながら体と相談しながら続けようと思っています。
お疲れ様です!
アプリ、皆さん仕事中にうっかり触ってしまって知らぬ間に打刻してたり、忘れても何もする必要ないらしく、意味あるのか???と思います笑
これから歳を取ると針も見えなくなって来るんですね、、、今は爪切りが見えづらくて怖いですが。
体が元気でも今と同じようには行かなくなって来るんだと大変参考になりました。私も早速自分の衣装箱にメモを貼りたいと思います😊
❤❤❤
😊💕